2011/10/24 カツオ ![]() ![]() ![]() ![]() キハダ 9.8 8.8 8.4キロ 3本 相模湾、東部海域 タナ35〜45m 茅ヶ崎から一俊丸(コマセ釣り)で出船しました キハダ3本!!!、最高の1日でした♪♪♪ 朝2連発、昼過ぎ1発、今回の対決はバラシ無しで全勝(笑) |
2011/10/17 カツオ ![]() ![]() ![]() ![]() キハダ 8.0キロ キメジ 2.2キロ 相模湾、湾央〜東部海域 タナ30〜40m 茅ヶ崎から一俊丸(コマセ釣り)で出船しました 朝のうちポツポツ当たり、エキサイトな釣りを満喫♪ サメにヤラレて頭だけが2回、バラシもあって、とにかく熱い熱〜い戦いでした(笑) |
2011/10/10 カツオ ![]() ![]() ![]() ![]() カツオ 3.0キロ 相模湾、湾央〜東部海域 タナ20〜40m 茅ヶ崎から一俊丸(コマセ釣り)で出船しました ナブラはあっても、なかなか食わず、イマイチでした 気合いのタックルでキハダ狙い、とりあえずお土産釣れてよかった(笑) |
2011/10/01 ワラサ→カツオ ![]() ![]() ![]() ![]() ワラサ 3.6〜3.2キロ 船中2本 カツオ 4.0〜3.4キロ 船中4本 キハダ 9.0〜8.0キロ 船中3本 長井沖(カメギ根) 60m → 相模湾東部海域 タナ30〜50m 黄色いヤツ主催の仕立船、HOMEすえじ丸より丸八丸で出船 朝イチはワラサ狙い、後は沖でカツオ・キハダ連発! 3人で大名仕立船、大物釣り満喫♪、最高の1日でした |
2011/09/26 カツオ ![]() ![]() ![]() ![]() カツオ 4.4 3.8 3.6キロ 3本 相模湾東部海域 タナ30〜40m 茅ヶ崎から一俊丸(コマセ釣り)で出船しました ヘビー級?良型カツオ、パワフルな引きを満喫♪ ワラサよりも大きいカツオ!、一本釣りと違い、突進されると恐ろしいですね〜(笑) |
2011/09/17 ワラサ ![]() ![]() ![]() ![]() ワラサ 3.0〜4.2キロ 4人で4、2、2、1本、船中9本 松輪瀬 35〜45m 黄色いヤツ主催の仕立船、HOMEすえじ丸より丸八丸で出船 朝のうち連続ヒットで全員GET、太さがある立派なワラサでした 予定はカツオ一本釣りでしたが活イワシが入手できず、ワラサに変更しました |
2011/09/10 ワラサ ![]() ![]() ![]() ![]() 『完ボ』・・・(大泣) 松輪瀬 → 久里浜沖 35〜50m 松輪から伝五郎丸で出船しました 船中ワラサが少しあがりましたが、私は蚊帳の外でした 日付けが変わる前に到着、駐車場も船上も大混雑、毎年懲りないヤツです(笑) |