2009/12/23 キンメ ![]() ![]() ![]() ![]() 伊東から政一丸で出船しました キンメ 1.1〜1.4k 4枚 メダイ 3.8k 大島沖(元町沖) 320〜400m 沖は西強風で三七根まで行かず、大島で良型狙い、全てキロオーバーでした 8回流し、0-0-3-0-0-0-0-1枚、良型は嬉しいけど、もうチョット釣りたいかな!?(笑) |
2009/11/08 キンメ ![]() ![]() ![]() ![]() 伊東から政一丸で出船しました キンメ 600g〜1.1k 16枚 大島/利島沖(三七根) 260〜350m 早朝だけ当たり、あとは速潮でチト苦戦でした 8回流し、9-4-2-1-0-0-0-0枚、お土産には十分かな(笑) |
2009/05/23 ベニアコウ ![]() ![]() ![]() ![]() 真鶴・岩港から緑龍丸で出船しました ベニアコウ・・・ボウズ(涙) ヒゲダラ(ソコクロダラ) 7キロ 初島沖 940〜1020m ソコダラ類が沢山でした(泣) 投入の度にクロンチョがゾロゾロ〜、でも、まだまだメゲません(笑) |
2009/05/16 キンメ ![]() ![]() ![]() ![]() 伊東から政一丸で出船しました キンメ 500g〜1.2k 47枚 大島/利島沖(三七根) 240〜350m 速潮も落ち着き好調!、大漁でした〜♪ 8回流し、13-10-3-9-0-1-4-7枚、75リットルクーラーが埋まりました! |
2009/04/29 キンメ ![]() ![]() ![]() ![]() 伊東から政一丸で出船しました キンメ 500g〜1.0k 28枚 大島/利島沖(三七根) 240〜350m 潮が速く、チト苦戦モードでしたが、数釣れました! 8回流し、10-0-11-2-4-0-1-0枚、大島キンメは楽し〜♪ |
2009/04/18 ベニアコウ ![]() ![]() ![]() ![]() 福浦から恵一丸で出船しました ベニアコウ・・・ボウズ(涙) 相模海丘 820〜1200m 外道(イバラヒゲ、ムネダラ)ばかりでした 赤い魚は船中顔見ず、いつものキテレツなヤツが沢山でマイッタ〜(泣) |
2009/04/11 アコウ ![]() ![]() ![]() 福浦から恵一丸で出船しました えりさん 4.6 2.6 2.4 2.2 2.0 2.0キロ 黄色いヤツ 2.4 2.0 1.4 1.2キロ 初島沖 440〜560m 大爆釣〜♪♪♪ アコウが浮きまくり〜!、夢のような1日でした〜♪♪ |
2009/03/28 アコウ ![]() ![]() ![]() 福浦から恵一丸で出船しました アコウ 2.6 2.4 1.8 1.6キロ (チビはオマケです(笑)) 初島沖 → 福浦沖(熱海海溝) 460〜580m 久々に提灯行列!、感動しました〜♪ 今年に入ってボウズの連続だったけど・・・今までの悔しさがフッ飛びました〜♪ |
2009/03/08 アコウ ![]() ![]() ![]() ![]() 福浦から恵一丸で出船しました アコウ・・・ボウズ(涙) 福浦沖(熱海海溝) 480〜560m 船中、アコウ、アブラボウズが上がりましたが・・・ 黄色いヤツだけ本命の顔見れずでした〜(大泣)、、、はぁ〜〜〜なぁ〜んにも言うことありましぇ〜ん! |
2009/02/28 キンメ&アコウ ![]() ![]() ![]() ![]() 福浦から恵一丸で出船しました キンメ&アコウ・・・ボウズ(涙) 初島沖 220〜380m → 福浦沖(熱海海溝) 460〜520m 前半キンメは顔見ず、後半アコウは船中で3キロ超が顔出しましたが・・・ 黄色いヤツは・・・外道だけ〜(泣)、、、まぁ〜〜そのうち釣りますよん!(笑) |
2009/02/15 ベニアコウ ![]() ![]() ![]() ![]() 福浦から恵一丸で出船しました ベニアコウ・・・ボウズ(涙) 相模海丘 820〜1200m 黒いヤツがゾロゾロ〜!、赤い魚は船中顔見れませんでした 最深1200mを攻めてアタリ連発!、でも、浮いたのは黒いヤツ8本・・・あっちゃ〜(泣) |
2009/02/07 キンメ&アコウ ![]() ![]() ![]() ![]() 福浦から恵一丸で出船しました クロムツ 500g 1.1k 初島沖 220〜360m → 460〜580m 前半キンメ狙いでクロムツGET、後半アコウ狙いはトウジンだけでした〜 最近、赤いお魚の顔見てないのは気のせいかな?(笑) |
2009/02/01 ベニアコウ ![]() ![]() ![]() ![]() 福浦から恵一丸で出船しました ベニアコウ・・・ボウズ(涙) 相模海丘 780〜1020m ソコダラ類の外道だけでした 本命は船中ゼロ、幻はなかなか釣れないけど、頑張りま〜す! |
2009/01/25 ベニアコウ ![]() ![]() ![]() ![]() 福浦から恵一丸で出船しました ベニアコウ・・・ボウズ(涙) ヒゲダラ(ソコクロダラ) 14キロ 相模海丘 800〜1080m ソコダラ類etc、外道だけでした 本命は船中ゼロでした、でも、まだまだ狙いますよ〜(笑) |
2009/01/18 アコウ&アブラボウズ ![]() ![]() ![]() ![]() 福浦から恵一丸で出船しました アコウ&アブラボウズ・・・ボウズ(涙) 相模海丘 520〜820m バラムツの邪魔が少し、今回も本命の当たりナシでした(泣) ベニアコウの4.7キロが船中1匹あがりましたが、 黄色いヤツは「・・・」、次回こそ釣るじょ〜!(笑) |
2009/01/12 アコウ&アブラボウズ ![]() ![]() ![]() ![]() 福浦から恵一丸で出船しました アコウ&アブラボウズ・・・ボウズ(涙) 相模海丘 540〜820m 南西風強く海上時化模様、潮流れず当たりナシでした 船中バラムツが上がったのみで皆ボウズ、まっ、釣れない時はこんなもんです 海上は大荒れでも、釣れなくても、深場は楽し〜♪、やっぱしビョ〜キですね〜(笑) |